【白石区(北海道札幌市)】名前の由来

北海道札幌市白石区(しろいしく)の名前の由来・情報をまとめたページです

もくじ

北海道札幌市白石区の名前の由来

  • 宮城県白石市に由来
  • 1871年(明治4年)、戊辰戦争で敗れた片倉小十郎仙台藩白石城主)の家臣たちが現在の白石区に移住し、開拓を進めた
  • 彼らの働きぶりに感心した開拓使の岩村判官が、彼らの故郷である宮城県白石市にちなんで「白石村」と命名

北海道札幌市白石区の基本情報

項目内容
区名白石区
(しろいしく・Shiroishi-ku)
面積34.47km²
振興局石狩振興局
(いしかりしんこうきょく)
札幌市
(さっぽろし)
区の木ポプラ
ナナカマド
区の花バラ
隣接自治体
隣接行政区
札幌市
中央区
東区
豊平区
厚別区
清田区

江別市
公式ページ札幌市白石区公式ページ
特産品・名物・札幌黄たまねぎ
・さっぽろスイーツ
・ジンギスカン
・スープカレー
・池田食品のスイーツ
・スイートオーケストラ わらく堂のスイーツ
・文明堂 札幌工場直売店のカステラ
・てづくりのもち 舎かたやま
・玉ねぎ
・ジャガイモ
・トウモロコシ
観光地など・札幌市えほん図書館
・川下公園リラックスプラザ
・豊平川桜の杜
祭りなど・北郷祭
・夏まつり(南郷丘公園)
・瑞穂納涼夏祭り
・北都町内会夏まつり
・イリス南郷通夏祭り
・あけぼの子ども夏まつり
・南連町夏まつり
・あかつき夏まつり
・川北ふるさと祭り
・川下町内会夏祭り
・栄通中央親交会七夕まつり
・やまびこ夏まつり
・菊の里地区三世代交流「七夕のつどい」
・親子サマーフェスティバル
・子ども遊芽カーニバル
・白石区ふるさとまつり
・菊水子どもまつり
・菊水まつり

北海道札幌市の区一覧

区名よみかた
中央区ちゅうおうく
北区きたく
東区ひがしく
白石区しろいしく
豊平区とよひらく
南区みなみく
西区にしく
厚別区あつべつく
手稲区ていねく
清田区きよたく
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ