
北海道の名前の由来・雑学をまとめたページです
もくじ
【北海道】名前の由来・雑学
北海道の名前の由来
松浦武四郎が提案した、「北加伊道」が北海道の名前の由来です。



松浦武四郎は、伊勢国須川村(現 三重県 松阪市 小野江町)出身の幕末の探検家!
加伊(カイ)ってどんな意味?
加伊(カイ)はアイヌの古い言葉で、
「この地に生まれた人」
という意味の言葉。
- 北に位置するので「北加伊」になり、
- 最終的に「加伊」に「海」の字をあてて「北海道」に
北海道の「道」って何?
- 現在は「都道府県」「市町村」で分けられている行政区分。以前は「道」で分けられていた(東海道、山陽道、山陰道など)
- この後に蝦夷地(北海道)が日本の直轄地になり、
- 他の地域と同様「道」をつけ、「北海道」となった
北海道が今でも県ではなく道なのはなぜ?
- 道(東海道、山陽道など)は、いくつかの国(尾張国、駿河国など)の集まり
- 国は多くが後に「県」になった
- 北海「道」にも、かつては県があった時期もある
- 札幌県、根室県、函館県など
- しかしその時既に、現在の北海道全体が「北海道」という名前で定着していたため、混乱を招くことに
- そこで最終的には道内の「県」は廃止されて、
- 「北海道」という名前に戻ったのでした
北海道の都道府県庁所在地



北海道の都道府県庁所在地は「札幌市」です
北海道の基本情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 都道府県名 | 北海道 (ほっかいどう・Hokkaido) |
| 面積 | 83,422.27km² ・国内1位の面積 ・国土の約22.1% ・東京都の39.6倍 |
| 都道府県の木 | エゾマツ(マツ科) |
| 都道府県の花 | ハマナス(バラ科) |
| 都道府県の鳥 | タンチョウ(ツル目ツル科) |
| 政令指定都市 | 札幌市 |
| 中核市 | 函館市 旭川市 |
| 隣接都道府県 | 青森県 |
| 最東端 | 択捉島蕊取村ラッキベツ岬 |
| 最西端 | 渡島松前町大島・渡島大島 |
| 最南端 | 渡島松前町小島・渡島小島 |
| 最北端 | 択捉島蕊取村カモイワッカ岬 |
| 最高峰 | 大雪山・旭岳 標高2291m |
| 公式サイト | 北海道公式サイト |
| 特産品・名物 | 鮭 いくら 昆布 毛ガニ ホタテ イカ 十勝和牛 こだて和牛 牛乳・乳製品 メロン とうもろこし じゃがいも(国内の7割を占める) たまねぎ 小麦 ジンギスカン みそラーメン発祥の地 札幌ラーメン 旭川ラーメン |
| 観光地 | 札幌時計台 大通公園 函館山 五稜郭 小樽運河 美瑛町・青い池 ニセコ 神の子池 襟裳岬 屈斜路湖 網走監獄 洞爺湖 支笏湖 宗谷岬 湯の川温泉 |
| 道の駅 | 127駅 (全国1位) |
北海道の雑学
北海道の市町村一覧



北海道内には全部で179の市町村があるよ(35市129町15村)
市
北海道の市一覧(タップして開く)
| 市町村名 | よみかた |
|---|---|
| 石狩振興局 | いしかり しんこうきょく |
| 石狩市 | いしかりし |
| 恵庭市 | えにわし |
| 江別市 | えべつし |
| 北広島市 | きたひろしまし |
| 札幌市 (政令指定都市) | さっぽろし |
| 千歳市 | ちとせし |
| 上川総合振興局 | かみかわ そうごうしんこうきょく |
| 旭川市 (中核市) | あさひかわし |
| 士別市 | しべつし |
| 名寄市 | なよろし |
| 富良野市 | ふらのし |
| 渡島総合振興局 | おしま そうごうしんこうきょく |
| 函館市 (中核市) | はこだてし |
| 北斗市 | ほくとし |
| 胆振総合振興局 | いぶり そうごうしんこうきょく |
| 伊達市 | だてし |
| 苫小牧市 | とまこまいし |
| 登別市 | のぼりべつし |
| 室蘭市 | むろらんし |
| 十勝総合振興局 | とかち そうごうしんこうきょく |
| 帯広市 | おびひろし |
| 釧路総合振興局 | くしろ そうごうしんこうきょく |
| 釧路市 | くしろし |
| 後志総合振興局 | しりべし そうごうしんこうきょく |
| 小樽市 | おたるし |
| オホーツク総合振興局 | おほーつく そうごうしんこうきょく |
| 網走市 | あばしりし |
| 北見市 | きたみし |
| 紋別市 | もんべつし |
| 空知総合振興局 | そらち そうごうしんこうきょく |
| 赤平市 | あかびらし |
| 芦別市 | あしべつし |
| 岩見沢市 | いわみざわし |
| 歌志内市 | うたしないし |
| 砂川市 | すながわし |
| 滝川市 | たきかわし |
| 美唄市 | びばいし |
| 深川市 | ふかがわし |
| 三笠市 | みかさし |
| 夕張市 | ゆうばりし |
| 宗谷総合振興局 | そうや そうごうしんこうきょく |
| 稚内市 | わっかないし |
| 根室振興局 | ねむろ しんこうきょく |
| 根室市 | ねむろし |
| 留萌振興局 | るもい しんこうきょく |
| 留萌市 | るもいし |

