【群馬県】名前の由来・雑学

群馬県の名前の由来・雑学をまとめたページです

群馬県内の各市町村の名前の由来・雑学は、このページの下にまとめている市町村一覧から各市町村名をタップ!


もくじ

【群馬県】名前の由来・雑学

群馬県の名前の由来

藤原京時代の「車」から

詳しくみていこう!

  • 藤原京の時代(694~710年)の資料に登場
  • 現在の群馬県の中に「車評(くるまのこおり)」と呼ばれていた地域があった
  • 車持氏」の一族が支配していたことが由来とされている
  • 」は大宝律令によって後に「」となる
  •  奈良時代、和銅6年(713年)の諸国の風土記編集の勅令により、
  • 国・郡・郷名はその土地にあった漢字二文字で表すこととされた
  • 国名である「上毛野国(かみつけのくに)」は「上野国(こうずけのくに)」になり、
  • 郡名である「車(くるま)郡」は「群馬(くるま)郡」に改められる
  • くるま」→「ぐんま」になる

群馬県の県庁所在地

群馬県の県庁所在地は「前橋市」です

群馬県の基本情報

項目内容
都道府県名群馬県
(ぐんまけん・Gunma)
面積6,362.28km²
・都道府県面積ランキング21位
都道府県の木くろまつ
都道府県の花れんげつつじ
都道府県の鳥やまどり
県の魚あゆ
隣接都道府県福島県
栃木県
埼玉県
新潟県
長野県
最東端邑楽郡板倉町 谷中湖
最西端吾妻郡嬬恋村 鳥居峠
最南端多野郡上野村 三国山
最北端利根郡みなかみ町 大水上山
最高峰日光白根山
標高2578m
公式サイト群馬県公式サイト
特産品・名物・焼きまんじゅう
・グーテ・デ・ロワ
・水沢うどん
・温泉まんじゅう
・峠の釜めし
・ひもかわうどん
・伊香保温泉 湯乃花まんじゅう
・七福神あられ
・生クリーム大福
・下仁田ねぎ煎餅
・手作りこんにゃく
・ぐんまちゃん生ロールケーキ
・磯部煎餅
・草津温泉たまごボーロ
・草津ラスク
・湯けむりフェイスマスク
・湯けむりせっけん
・浅間山サイダー
・おっきりこみ
・下仁田ネギ
観光地・草津温泉
・伊香保温泉
・四万温泉

・富岡製糸場
・榛名山
・赤城山
・谷川岳
・吹割の滝
・水沢観音
・ロックハート城
・こんにゃくパーク
・群馬サファリパーク
・碓氷峠鉄道文化むら
・妙義山
・八ッ場ダム
・たんばらラベンダーパーク
・桐生が岡動物園
・群馬県立自然史博物館
・草津熱帯圏
・榛名神社
祭り・高崎まつり
・前橋まつり
・桐生八木節まつり
・尾島ねぷたまつり
・沼田まつり
・世良田祇園まつり
・草津温泉感謝祭
・大間々祇園まつり
・おうら祭り
・館林まつり
・伊勢崎花火大会
・老神温泉大蛇まつり
・前橋初市まつり
・中之条鳥追い祭り
・湯かけ祭り
・ヤッサ祭り
・大日向の火とぼし
・尻高人形芝居
・すみつけ祭と春鍬祭
・世界一こいのぼりの里まつり
道の駅32駅
(全国11位)

群馬県の市町村一覧

群馬県内には全部で35の市町村があるよ(12市15町8村)

群馬県内の市一覧(タップして開く)
市町村名よみかた
前橋市まえばしし
高崎市たかさきし
桐生市きりゅうし
伊勢崎市いせさきし
太田市おおたし
沼田市ぬまたし
館林市たてばやしし
渋川市しぶかわし
藤岡市ふじおかし
富岡市とみおかし
安中市あんなかし
みどり市みどりし

町・村

北群馬郡(きたぐんまぐん)の町・村一覧(タップして開く)
市町村名よみかた
榛東村しんとうむら
吉岡町よしおかまち
多野郡(たのぐん)の町・村一覧(タップして開く)
市町村名よみかた
上野村うえのむら
神流町かんなまち
甘楽郡(かんらぐん)の町・村一覧(タップして開く)
市町村名よみかた
下仁田町しもにたまち
南牧村なんもくむら
甘楽町かんらまち
吾妻郡(あがつまぐん)の町・村一覧(タップして開く)
市町村名よみかた
中之条町なかのじょうまち
長野原町ながのはらまち
嬬恋村つまごいむら
草津町くさつまち
高山村たかやまむら
東吾妻町ひがしあがつままち
利根郡(とねぐん)の町・村一覧(タップして開く)
市町村名よみかた
片品村かたしなむら
川場村かわばむら
昭和村しょうわむら
みなかみ町みなかみまち
佐波郡(さわぐん)の町・村一覧(タップして開く)
市町村名よみかた
玉村町たまむらまち
邑楽郡(おうらぐん)の町・村一覧(タップして開く)
市町村名よみかた
板倉町いたくらまち
明和町めいわまち
千代田町ちよだまち
大泉町おおいずみまち
邑楽町おうらまち


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ